2008年6月10日火曜日

(突発ベジェ基礎)ビルを建てて遊ぶ その2


簡単ビルの続き。
←こんなビルをガンガン建てていきます。
今回はビルの前面まで。




概要は下図を見て下さい。


ここでわかる事は、複数オブジェクトの選択/オブジェクトの移動/整列/グループ化。

先ずは、ビル窓を取り付けたい数だけ複製したら、選択ツール(黒矢印)をクリック。
Shiftキーを押しながらすべての窓を一つずつクリック。
または、選択ツールをクリック→窓が全部入るような四角で囲います。
(全部入る四角をイメージ→その四角の左上角を選択ツールでクリック→マウスボタンを押したまま右下角まで引っ張って放す

選んだ窓が、四角で囲まれたと思います。
これで、まとめて動かす事が出来ますので、とりあえずビルの壁面近くまで持って行きます。
選択されている状態で黒矢印が矢尻だけになる場所をマウスをクリックせずに探します。
(面が「塗り」ならその上、塗りがなければ線の上です)

矢尻だけになるところですかさずクリック→押したまま動かすとオブジェクト(窓)の団体が一緒についてきます。適当なところでボタンを放します。

次は、窓をキレイにそろえます。

一つの窓をクリック→ビル壁面の端っこで「ここくらいが窓がつく限界だろう」というところに押しつつ移動→マウスボタンを放す
もう一つクリック→反対側の端っこに置く
残りを先においた窓の間に全部置く。

全部おけない場合は、以下のようにします。
全部置かなくても良いなら:窓をクリックしてDeleteキーを押す。削除されます。
全部置きたいなら:窓をすべて選択→選択して出来たデカ四角の角についているチビ白四角に注目→チビ四角をクリックしたままマウスを滑らすと形が変わります。好みの大きさでクリックを外します。

ちなみに「元の形を保ちつつ拡大縮小したい」場合はShiftキーを押しながらこの作業を行って下さい。

なんやかんやで、窓を全部壁面に置けたら、今度はキレイにそろえます。
すべての窓を選択→横串マークをクリックで頭をそろえます。
(串マークは「選択ツール」を選んでいる状態で、画面の上のバーに出ています)

間違えちゃったら画面上「編集」→「○○の取り消し」(○○には直前の作業名が入っている)

選択されたまま(ここでついウッカリ画面をクリックしちゃって「選択を解除」してしまっていたら、再び選択し直して下さい)、画面右のパネルの中の「シンプルな鯉のぼり」チックなアイコンをクリック
(出ていない場合は画面上「ウィンドウ」から「整列」パネルを探して出して下さい)

クリックして出てきたパネルの一番下の「等間隔に分布」の文字の下の縦棒が並んでるアイコンをクリック。(その横の文字が「自動」になっている事を確認して下さい。なっていなければ直してね)
これで右端と左端の窓の間で、等間隔に窓が並びます。
右端と左端の窓が動いていない事に注目して下さい。←ここ重要

これからの作業では、窓は個別にではなく団体さんで扱うので、ひとくくりにします。
全部の窓を選択→右クリック→グループ  これで一つのグループになりました。

(CS3では、一つ一つのオブジェクトを手直ししたいときはグループになっているのをダブルクリックすると画面が白っぽくなって「個別に編集」出来るモードになります。何もないところで再びダブルクリックすると元に戻れます。グループの中のグループの中の(繰り返し)・・・一つのオブジェクト、の場合は、ダブルクリックし続けます。戻るときも。・・・そこまでいったらレイヤーでクリックの方が楽かもね。)

さて、最後に窓グループを、壁面にキレイに乗せます。
窓グループと壁面を選択→縦串横串。

これでビルの前面と背面の出来上がりです。背面?窓がないだけ(笑)・・・らしくしたいなら、小さな窓を 縦に並べたりとかしてみって下さい(「その0」の画像参照)

書くと長くなるけど、描くと楽です。
こうして出来た壁面だけを並べてもビル街ですが、次回ほんの一手間かけて、もうちょい生意気なビル街にします。では。

0 件のコメント: