2014年7月7日月曜日

JMAA Creator's Charity 2014 Tシャツアート展「Hand in Hand!」開催! 拙Tシャツは「日本財団賞」を受賞いたしました。

JMAA Creator's Charity Tシャツアート展。今年で10年目を迎えます。
今年のテーマは「Hand in Hand! まだ出会ったことの無い誰かと。」
主旨・開催場所等(巡回展1st及び2nd)について詳しくは、公式Webサイトをご覧下さい。
http://t-art.jmaa.info/




一般部門(Tシャツ)のチャリティTシャツ収益金(10%)は、日本財団を通じて東日本大震災支援基金に寄付されます。
JMAA(一般社団法人 日本メディアアート協会)は、寄付のみならず、震災直後から現地でのワークショップを行い、アートによる復興のお手伝いをしてきました。JMAAの活動につきましては、是非公式Webサイトをご高覧頂き、主旨をご理解頂けると幸いです。




さて、今年のテーマ、「Hand in Hand! まだで有ったことの無い誰かと。」
今回はこのテーマに基づき、全てのデザインが「手をつなぎ」ましたよ!




一般部門のデザインも、全国の子供達が描いた絵も、みんな同じ高さに繋がりあえるような目印が描くものについていました。Tシャツの場合はレイヤーに、イラスト用のシートには薄く星印で。




そして、動画でつないであるんですよー♪。想像以上に楽しくて、可愛くて、力強い映像です。
来たる7月10日より始まる巡回展1st会場の大型ディスプレイで、是非!ご覧下さい。
公式Webサイトでもご覧頂けます。(動画読み込みにお時間かかる場合ございます)




本展は本日7日までの開催でしたが、10日からの巡回展では、一般部門のシルクスクリーン作品をご注文なさった際は、目の前でクリエイターが刷り上げます♪Tシャツと印刷の色をお選び頂けます。トートバッグにも印刷できるんですよ!フルカラー作品はWeb販売となりますので、是非公式サイトをご覧下さい!もちろん、フルカラーもTシャツの色、印刷色がお選び頂けます。
シルクスクリーン、フルカラー印刷、どちらも心のこもった素敵なデザインですよ♪




子供達の絵!こちらは是非、会場でご覧頂きたい!手をつないでね、ってそれだけのお願いなんですが、こんなに豊かな表現が溢れるのかと息をのみます。いろんなカタチや色が、手をつなごうよと描かれて、そして動画になって大人も子供も一緒に手をつないでいるのを見ると、何とも言えず胸が熱くなります。




巡回展1stは7月10日より7月31日まで。
場所は、国連大学1F 地球環境パートナーシッププラザGEOC (東京都渋谷区神宮前5-53-6 )。
会場では、お絵かきもできますから、みんなで「はんど いん はんど!」しましょうね!(大人もOK!実際に、クリエイターも描いてますよん。楽しいし。)


7月16日(水)18:00-19:30には、会場で明治大学商学部公開講座が開催されます。大学の講義が無料で聴講出来るチャンスです。講義内容はTシャツアート展公式サイト並びに、随時更新されている「明治大学商学部ベンチャービジネス論/起業プランニング論」久米信行講義ブログをご覧頂き、ご確認下さい。
http://blog.canpan.info/meiji_venture/


今時の学生さん、なかなかシッカリしてて、安心(?)するよ!←去年聴講した


そしてこれはお得情報!シルクスクリーン印刷や会場でお世話して下さる青いTシャツのスタッフの皆さん、現役で働いているクリエイターの方々です。「クリエイタ-」って何?そう、様々なジャンルの様々な職種のクリエイターの方々が時間をやりくりして運営に参加しているんです。この業種に興味のある方、進もうと勉強している方、お気軽にお声掛け下さい。現場の現況、心構えを伺うまたとないチャンスです。(ていうか、そういう度胸があると良いですよ。)










という盛りだくさんの巡回展、是非来てね!(本展は本日5時で無事終了いたしました。ありがとうございます!)










また、昨日は、本展会場で入選作品発表と授賞式がありました。入賞作品は公式サイトで是非ご覧下さい。
http://t-art.jmaa.info/modules/tinyd7/content/index.php?id=32






素晴らしい作品群の中に、何でか私の作品が。有難くも、「日本財団賞」を頂きました。
照れくさいやら気恥ずかしいやら。少しでも復興のお役に立てたならば幸いです。















2014年3月26日水曜日

アートボード中央にポイントを打つ方法=ペンツール使用中に整列コマンドがコントロールバーにでているワケ

昨日使ってて気がついたので。知ってたらゴメンね。私は初めて気がつきました。




ペンツールでポイントを打った時、整列コマンド(アートボードに整列)が効きます。直近のポイントのみに効きます。


応用すると、ポイント2点を打った状態から、アートボード中央にアンカーポイントを置くことが出来ます。どこでも良いので先ず2点を打って、水平&垂直に整列後に最初のポイントを消すと、アートボードど真ん中にポイントが残ります。




これで、作業中の気分転換に「ど真ん中を捜せ」ゲームもできるよ!(しないって)←1点だけだと目に見えなくなるから




久しぶりの更新がこんなでゴメンナサイ。とは言っても、いつもこんなカンジの記事ですけどね♪





2013年8月20日火曜日

図形の上を通る線を目立たせる(=フチ付線の作り方)

前に投稿したハートの作り方図、その中の赤丸に白いフチが付いているでしょう?
こうやって作りました。
(知ってる人はスルーの方向で)




複製アイコンはアピアランスタブの下のゴミ箱アイコンの横にあります。
アピアランスタブの「線」を選択してからポチッと押してね。

仕上げにアウトライン化することも多々あると思うので、注意書きをご覧下さい。
アウトライン化後は、(図では)白地の部分をそのまま地に使ったり、赤い部分を抜いて、被さっている部分の抜きに使うとか、ご自身の都合に合わせてやってみて下さい。

破線でハート

アドビイラストレーターCS6での、ハート作り遊び。ですが、たぶんCCでも大丈夫だと思います(まだ持ってないので知らないけども) きっとみんな気づいてるね、このハート。でも自分のためにメモ。

文字で書くと難しそうな響きの羅列になるので、図で説明しました。こんなカンジね。
線幅を破線線分の半分よりちょっと太めにするのがポイント。
コーナーに至る直線を柔らかくしたい場合は、線の両端をスムーズポイントにしてみてね。

2012年3月14日水曜日

星梅(スターツールで作る超簡単梅花)

星にあり得ない太さの線をうっかり付けたら、画面に梅の花が咲いたので。メモ。



スターツールの線を太くすると梅になります。円回転より楽(かもしれない)。
線の太さの具合は上図で割合見てね。

図の下に敷いてあるフリンジ布は、線分線幅が線幅の10分の1の破線の四角をアウトライン化してから作りました。




2012年2月20日月曜日

イラレで作る簡単系なんちゃってダイヤなオブジェクト

割とラクチンに描けて、キラッキラで、ちょっとチープな感じのデコシール風オブジェクトを作ったので紹介。ダイヤというよりは限りなくお祭り屋台の「お玉すくい」でプールに沈んでるアレっぽいですが。

(カットの仕方は本物とは全然異なるので、チープな感じでキラキラさせたい時に。)

8角形をパンク(図では-80パーセント)させて八角形に重ねます。塗りあり線無しで。
パンクさせたのを「透明部分を分割拡張」、八角形もアウトライン化。
不要パスが出たら削除して、全てを選択してパスファインダ→分割。
それっぽく塗りを変えたら出来上がり。
下に丸破線をつけた八角形を敷けば、よりデコシールっぽく。
色や陰影にパンチが欲しいときは、上図のような変化をつけてみって下さい。
ちなみに、上図ではパンクさせたオブジェクトをエエカゲンに重ねて制作しているので
綺麗に分割されていないのがおわかりになると思いますー。(虹色に塗ってる部分で判る)



見本のデカダイヤの下に敷いてあるギザギザレースは、丸破線楕円を使っています。
このブログの前の方の記事に作り方は書いたような気がする。その応用編です。

2012年2月14日火曜日

バレンタインチョコを描きました

「今日はバレンタインだったのか」というわけで、息抜きに落書きしてたら遊びすぎた。時間のムダバレンタイン・・・。
チョコは買った段階でプレゼントしてしまうので、当日は全然盛り上がらないタイプです。